q2chwm 0.0.16.z15

共通

準備

Proxy設定

  • Detourに設定したProxy接続待ちポート を確認しておきます
  • メニュー-ツール-設定を選択、さらにメニュー-ネットワークを選択します
  • 確認した値を設定します(同じWMでDetourと2ch専ブラを実行する場合)
    q2ch001.jpg
  • 同様に書き込み用としてメニュー-ツール-設定を選択、さらにメニュー-ネットワーク(書き込み)を選択し同じように設定します
  • スレを読み書きして動作を確認します

Detourの通信メニュー配下の設定

通信処理を簡略化する チェックをはずす
個別Proxyリストで接続先を変える

チェックをはずすのみ設定します
他は画像リンクや外部板で読めない場合に変更してみてください

DetourのDAT関連設定

通信-DAT関連設定をするメニューです

基本設定タブ
5ちゃんねる通信のUAを置換する チェック
2ch置換タブ
置換対象 すべて
サーバ 空欄

サポートが終了したOSでのSSL通信ができなくなった場合の対応

  • サポートが終了したOSを使用してSSL通信できない場合最悪5ちゃんねる通信ができなくなります
    5ちゃんねる常時SSL化していない APIモードが使用できなくなる
    5ちゃんねる常時SSL化した    すべての5ちゃんねる通信ができなくなる
  • SSL(https)通信ができないとき を参照して確認します
  • SSL(https)通信ができないときは下記選択肢があります
    • 5ちゃんねる常時SSL化していない場合
      HTMLモード/JSONモードに変更する
      他の方法で最新証明書を導入する
      通信-Proxy関連の設定-その他設定-迂回SSL通信の証明書を検証するチェックをはずす
      DetourをSSL通信可能な別マシンで実行し専ブラProxy設定をそのIPアドレスにする
  • 5ちゃんねる常時SSL化した場合
    他の方法で最新証明書を導入する
    通信-Proxy関連の設定-その他設定-迂回SSL通信の証明書を検証するチェックをはずす
    DetourをSSL通信可能な別マシンで実行し専ブラProxy設定をそのIPアドレスにする
    あきらめる

添付ファイル: fileq2ch001.jpg 95 download [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018.02.18